※当サイトはプロモーションが含まれています。

害獣駆除業者

害獣駆除110番の口コミは?料金やメリット・デメリットを紹介!

害獣駆除110番の口コミは?料金やメリット・デメリットを紹介!

害獣駆除110番の評判はどうかしら?

害獣駆除110番に依頼するメリット・デメリットも気になる…

 

「天井から足音がする」

「フンのにおいがする」

など、家に何かいるのかもしれないと感じたことはありませんか。

それは害獣の仕業かもしれません。

 

害獣は自分で駆除すると、害獣の種類や駆除方法によっては法律で罰せられる可能性もあるため、プロにお願いすることが大切です。

 

そこでこの記事では、24時間365日、日本全国受付対応【害獣駆除110番】をご紹介します。

 

害獣がいるかもしれないと不安な人は、この記事を参考に依頼を検討してみましょう。

 

 

害獣駆除110番とは?サービス概要を紹介



害獣駆除110は、害獣に悩む人に対して現地調査・駆除・清掃・再発予防を行います。

 

①現地調査

害獣駆除110は、無料で現地調査を行ってくれます。

害獣が住み着いているか、どの程度の被害状況かをプロの目線で確認します。

その場で駆除や清掃にかかる費用を見積もることも可能です。

害獣が住み着いているかもしれないと思ったら気軽に相談してみましょう。

 

②徹底駆除

害獣駆除110は、一匹残らず徹底的に害獣を駆除します。

害獣は1度住み着くと、1匹でも残っている限り、また住み着く可能性があります。

そのため、再発を防止するためにも徹底的に駆除することを心がけています。

 

③清掃と消毒

害獣駆除110は、害獣のフンや食べ残しなどの汚れの清掃や消毒にも対応しています。

フンのにおいが残ると、害獣が再び住み着く要因となったり、家の腐敗につながったりするなどの被害が発生します。

そのため、害獣を追い出すだけでなく、その後の掃除も丁寧に行い、安心できる環境を作ります。

 

④再発予防

害獣を追い出し、清掃を行っても侵入経路があれば、また侵入してくる可能性もあります。

害獣が再び住み着くことを防ぐためには、侵入経路を塞ぐことが大切です。

害獣駆除110では、どこから害獣が天井裏や床下へ侵入したのかを徹底的に確認し、侵入経路を封鎖します。



害獣駆除110番に現地調査を依頼する

 

「家に害獣がいるかも」と心配な方は、まずは現地調査をお願いしましょう!

 

害獣駆除110番の口コミは?

引用元:Yahoo!知恵袋

 

害獣駆除110番使ったことあります。

うちももれなく田舎に家があり、都会の人からしたら信じられないかもしれないですが、アライグマとか見ます。
害獣怖いですよね。
うちには赤ちゃんがいたので、害獣がいるかもと思ったその日に害獣駆除110番に電話しましたよ。
すぐに来てくれて調べてもらったらやっぱりいました。
変なウィルスとかも持ち込むみたいなんで、駆除は早くするのがいいみたいです。
対応も丁寧で信頼できる感じの業者さんだったんで、頼んで大丈夫だと思いますよ。

引用元:教えて!goo

 

夕方に電話したので、流石に翌日の対応になると思っていたのですが、近くにみえてすぐその日のうちにみてもらえて感謝しています。

引用元:害獣駆除110番公式HP お客様の声

 

作業工程を利用者目線で説明していただき、納得後施行していただきました。

(薬剤の使用なしで)(獣を殺害しないで)

引用元:害獣駆除110番公式HP お客様の声

 

害獣駆除110のサービスを実際に利用した人は、迅速で丁寧な対応に満足しているようです。

害獣駆除110は、24時間365日受付しており、早急に対応してほしい害獣駆除に対して迅速な対応をできるのが魅力です。

また、作業前にどのように害獣を駆除するのか、薬剤を使用しても問題ないかなど、丁寧な説明を行ってくれます。



害獣駆除110番に現地調査を依頼する

 

アレルギー体質の人や、小さな子どもがいるから薬剤を使用しないでほしいなどの意見にも対応してくれるため、納得した状態で作業してもらえます。

 

害獣駆除110番の料金は?

害獣駆除110の料金は、駆除する害獣ごとに決められています。

 

詳細料金は、被害状況などを現地で確認して見積もりをしてから決まります。

作業後の追加料金は発生しないので安心です。

 

料金表

害獣の種類 料金(税込)
ネズミ ¥14,300~
アライグマ ¥27,500~
イタチ ¥24,800~
ハクビシン ¥21,800~
モグラ ¥19,800~
害鳥 ¥16,500~
コウモリ ¥33,000~



害獣駆除110番に現地調査を依頼する

 

「家に害獣がいるかも」と心配な方は、まずは現地調査をお願いしましょう!

 

害獣駆除110番のメリット・デメリット

続いて、害獣駆除110のメリット・デメリットをご紹介します!

 

害獣駆除110番のメリット

①東証一部上場企業が運営している

害獣駆除110は、愛知県に本社を置く、東証一部のシェアリングテクノロジー株式会社が運営しています。

そのため、悪徳請求をされる心配がなく、安心して依頼できます。

 

②24時間365日受付で全国に対応

害獣駆除110は、24時間365日受付を行っています。

電話または問い合わせフォームから相談可能です。

害獣は放置しておくと被害がどんどん広がっていくため、早急に対応してもらえるのはうれしいポイントです。

また、全国に対応しているため、住んでいる地域を問わず害獣を駆除してくれます。

 

③見積もり無料で、見積もり後の追加料金もなし

害獣駆除110は、無料で現地調査と見積もりを行います。

見積もりに納得した状態で作業に入ります。

作業後に見積もり以上の料金が発生することはありません。

 



害獣駆除110番に現地調査を依頼する

 

他の業者と料金を比較して検討することも可能です。

 

害獣駆除110番のデメリット

①加盟店の情報が少ない

害獣駆除110自体が害獣駆除業者というわけではなく、加盟している全国の害獣駆除業者を紹介しています。

多数の業者が加盟店として登録されていますが、各業者の詳細情報は公開されていません。

どのような業者が来るのか気になる人は、事前に害獣駆除110番に聞いてみましょう。

 

②担当業者によって技術や保証が異なる

害獣駆除110から派遣されてくる業者はどの業者も害獣駆除のプロです。

しかし、業者によって多少の技術の差はあります。

また、作業後の保証内容も業者によって異なります。

そのため、無料見積もりの時点で保証内容などの細かい部分までしっかりと確認するようにしましょう。

 

③見積もりしてもらうまで詳細料金がわからない

害獣駆除110の料金について、最低料金はホームページ上で確認できますが、実際にかかる料金は無料現地見積もりをしてもらうまでわかりません。

 

見積もり後に断ることも可能なので、まずは気軽に見積もりを頼んでみましょう。

 

害獣駆除110番のまとめ

今回は、害獣駆除110特長や口コミ、メリット・デメリットについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

 

害獣駆除110番のサービス内容

  1. 現地調査
  2. 徹底駆除
  3. 清掃と消毒
  4. 再発予防

害獣駆除110は、24時間365日全国対応で害獣駆除業者を派遣してくれます。

害獣は放置しておくと、フン被害の拡大・ダニの発生・人間へ危害を加えるなど、大きな被害へつながる恐れがあります。

そのため、早急に確認して対応することが大切です。



害獣駆除110番に現地調査を依頼する

 

天井裏や床下に何かいるかもしれないと感じた人は、害獣駆除110に相談してみてはいかがでしょうか。

 

-害獣駆除業者

© 2024 害獣・害虫 撃退ナビ