※当サイトはプロモーションが含まれています。

アリ

クロアリはシロアリを食べる?!実は天敵!クロアリの生態を徹底解説!

クロアリはシロアリを食べる?!実は天敵!クロアリの生態を徹底解説!
クロアリはシロアリを食べるんだって!
そもそもクロアリってどんな昆虫?

 

道路や公園などでよく見かけ、私たちの生活に馴染みのある昆虫「クロアリ」。

 

実はクロアリは、家を食べる害虫であるシロアリを食べることを知っていましたか?

シロアリにとっては天敵なのです!

 

「クロアリはよく見かけるけど、生態までは知らない」という方は少なくないのではないでしょうか?

 

この記事では、クロアリの生態についてご紹介します!

 

クロアリはシロアリを食べる?!実は天敵!

まずはクロアリがシロアリの天敵であることについて紹介します!

 

クロアリはシロアリを食べることを知っていましたか?

 

シロアリは腐った木材を食べる「草食」の昆虫です。

一方、雑食のクロアリは捕食者という一面を持ち、シロアリを食べてしまうのです!

 

クロアリはシロアリを見つけると、集団でシロアリを囲み、捕食します。

シロアリの皮膚は薄いため、クロアリより体の大きいシロアリであっても、軽々と持ち上げられて捕食されてしまいます。

 

クロアリはシロアリにとってまさに天敵なのです!

 

クロアリの生態とは?

続いてクロアリの生態について紹介します!

 

クロアリは、「ハチ目アリ上科アリ科」に属する昆虫です。

生物分類学上では「ハチ」の仲間に分類され、強い繁殖力と広い行動範囲をもちます。

 

「社会性昆虫」と言われ、多くは土の中で営巣して生活します。

1つの巣の中で「女王アリ」や「働きアリ」、「兵隊アリ」などの役割分担があります。

 

クロアリは、幼虫からサナギを経て形態の異なる成虫へと変わる「完全変態」の昆虫です。

また、巣が大きくなってクロアリの量が増えると、新たな巣へ飛び立つために「羽アリ」に変化します。

 

クロアリは、腐った木を好んで棲み処にします。

もし家の中でクロアリを頻繁に見かけるという場合は、家のどこかに巣を作られている可能性が考えられます。

 

また、クロアリの種類にはコンクリートを棲み処とする「オズアリ」、機械油を好み自動車や家電製品に巣を作る「ルリアリ」もいます。

そのため、木造建築以外にも巣を作られることがあります。

 

クロアリは、「6~11月」にかけて発生します。

 

クロアリは温度と湿度の高い環境を好むため、梅雨の時期のキッチンや浴室、洗面所で目撃されることが多いです。

 

気を付けたいクロアリの種類

続いて注意すべきクロアリの種類について紹介します!

 

クロアリは毒を持っておらず、病原菌も媒介しません。

また、農作物や人間に直接被害を与えるわけではないため「不快害虫」に分類されています。

 

しかし、家に侵入して食害を及ぼしたり巣を作ったりするなど、放置しておくのは危険な昆虫です。

日本に約270種生息していると言われるクロアリの中でも、特に気を付けたい種類はいるのでしょうか?

 

家の中でよく発生し、被害をもたらす主なクロアリは「ルリアリ」「サクラアリ」「トビイロケアリ」の3種類です!

それぞれ表で詳しく紹介します!

 

ルリアリ

体長 約2mm
体色 瑠璃色(紫色を帯びた紺色)
光沢があるのが特徴。
分布 本州中部南岸から四国、九州
特徴・被害 ・動物性のたんぱく質を好む肉食で、中でも機械油を好む。
・家電製品や自動車の内部に侵入して、巣を作る場合がある。電気器具やスイッチに侵入されると、故障や漏電の原因にもなる。

 

サクラアリ

体長 約1mm
体色 桜色(薄い茶色)
分布 北海道・本州・四国・九州
特徴・被害 ・家屋に侵入して、壁下や床下、屋根裏などに営巣することがある。
マンション基礎部に巣を作ることもある。

 

トビイロケアリ

体長 2.5~3.5mm
体色 黒褐色
体表は灰褐色の微毛で覆われている。
分布 日本全土(北海道から沖縄まで)
特徴・被害 ・室内によく侵入し、砂糖やお菓子に群がる。
・一戸建ての木造住宅で発見される場合が多い。
・木材をエサとして食べることはないが、木部を巣の材料として削っていくため、家屋の耐久性に影響を及ぼす。
・シロアリの巣に侵入し、シロアリを食い尽くして自らの巣にすることもある。

 

よく目撃されるこの3種は、家屋に浸入して食害や耐久性の低下、製品の故障などをもたらすため、注意が必要です!

 

まとめ

今回は、「クロアリはシロアリを食べる?!実は天敵!クロアリの生態を徹底解説!」と題して、クロアリの生態について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

紹介した内容を簡単にまとめます!

  • クロアリはシロアリを見つけると集団で襲って捕食するため、シロアリにとっては天敵である。
  • クロアリは「社会性昆虫」と言われ、1つの巣の中で「女王アリ」や「働きアリ」、「兵隊アリ」などの役割分担がある。
  • 巣が大きくなって個体数が増えると、新たな巣へ飛び立つために「羽アリ」に変化する。
  • クロアリは腐った木を好んで棲み処とする。
  • 種類によってはコンクリートや家電製品など木造建築以外にも巣を作ることがある。
  • 私たちの生活に被害をもたらす主なクロアリは「ルリアリ」「サクラアリ」「トビイロケアリ」の3種類

シロアリを捕食するクロアリ。

家をかじるシロアリのように、木材をエサとして食べるわけではありませんが、注意が必要です。

特によく見かける「ルリアリ」「サクラアリ」「トビイロケアリ」の3種は、家屋に浸入して食害や耐久性の低下、製品の故障などをもたらします。

\クロアリの駆除も対応しています/



害虫駆除110番に相談する

 

被害に遭って悩んでいる方は、一度専門業者に相談してみましょう!

-アリ

© 2024 害獣・害虫 撃退ナビ