天井裏などに棲みつき、家や飲食店に甚大な被害を及ぼす「ネズミ」。
ネズミを見つけた場合、放置しておくのは危険です。
被害が拡大する前に早急に対処することが重要になります。
駆除するにあたり、ハエや蚊などを駆除する殺虫剤『アースジェット』はネズミにも有効なのか気になりますよね?
また、「ネズミを撃退するスプレーはあるのか」も気になることでしょう。
目次
ネズミにアースジェットが効くって本当⁈
まずはネズミに対するアースジェットの効果について紹介します!
主にハエや蚊などの害虫を退治する時に使用される殺虫剤『アースジェット』(アース製薬)。
ネズミ駆除にも効果はあるのでしょうか?
残念ながら、ネズミには効果を発揮しないようです。
理由は、アースジェットは、ハエや蚊の駆除を目的としたスプレーであるため。
ネズミ撃退スプレーとは?
続いてネズミ撃退スプレーについて紹介します!
ネズミを追い出したい場合は、ネズミの忌避用スプレーを使用しましょう。
アース製薬より、ネズミ用のスプレーが販売されています!
製品名は『ネズミのみはり番 追い出しジェット』。
- ネズミの嫌いな天然ハッカ油や香料(琉球ハーブタイプ)と猫のにおい成分が配合されており、ネズミを寄せ付けません!
- 使用方法は簡単で、侵入防止や忌避したい場所にスプレーするだけ!
- 強力10m噴射で、天井裏や床下などの奥までしっかり届きます。
- すき間ノズルを使用すると、戸袋などの狭い所にも簡単に噴射することが可能。
- パウダー配合のため、約24時間効果が持続します!
使用方法
使用を開始する前に、天面のストッパーを上に起こしてパキッと音がするまで後ろの方に曲げて折りとっておきましょう。
手順①缶をよく振る
手順②ネズミの通路や侵入口(天井裏や床下、通風口など)に1㎡あたり2秒噴射する
使用方法を分かりやすく解説した動画があります!
使用上の主な注意点
- 飲食物、食器、子供のおもちゃ、観賞魚、小鳥などのペット類、飼料、観賞植物に薬剤がかからないようにする。
- 噴射気体を吸い込まないようにする。
- 引火する危険があるため、火気を避ける。
- 噴射ガスが溜まりやすい冷蔵庫などの隙間には使用しない。
- 薬剤が皮膚についた場合は、石けんでよく洗い、目に入った場合は速やかに水で洗い流す。
-
ネズミにバルサンは効果ある?正しい使い方やペットへの影響など注意点を解説!
ネズミにバルサンって効果があるのかしら? ネズミ用のバルサンがあるって聞いたけど… 天井裏などに棲みつき、家や飲食店に多大な被害を及ぼす「ネズミ」。 現在家の中にネズミがいて、被害に遭っ ...
続きを見る
ネズミ撃退スプレーのメリット・デメリット
続いて『ネズミのみはり番 追い出しジェット』のメリットとデメリットについて紹介します!
『ネズミのみはり番 追い出しジェット』にはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
ネズミ撃退スプレーのメリット
- 使い方が簡単
スプレーするだけなので、駆除に慣れていない方でも簡単に使用できます!
先の方までしっかり噴霧できて便利です
屋根裏に首を出して、プシュー!を月一回実施。一応、今は居なくなっておるみたいです。
ハーブの匂いは強いですが、人には嫌な匂いでは無いので、まあ我慢できます。
見守りカメラも設置して、ネズミほいほいも設置して、出てこないでねと、祈りつつ様子見しています。
- 即効性がある
スプレーをすると強い匂いがするため、すぐに効果を発揮します!
あー!ミントだ!
時々、職場の天井裏を何かが走っているので、
ダメ元で使ってみました。
確かに「ミント臭」
あっという間に無くなります。
元々、何か走るのは時々だったので効果はよく分かりません。
夜間は分かりませんが、走ってる音はしなくなっているような気がします。
- 殺鼠剤ではない
ネズミを追い出す忌避剤であるため、ネズミの死骸を見るのが苦手な方でも安心。
ネズミを殺すことなく追い出せます!
人の体には無害
スプレーすればすぐにネズミは静かになりますでもいつまで有効か?は分かりません。
人体に無害なので何度スプレーしても心配ありませんただ少し濃い匂いが残りますがすぐに消えます。
ネズミを殺すことなく追い払うのも私は好ましいと思います。
ネズミ撃退スプレーのデメリット
- 匂いを不快に感じる人もいる
匂いが強いため、体質に合わず気分が悪くなるという方もいるようです。
ただし、成分は人体には無害なので安心しましょう。
ネズミも私も匂いがダメです^_^
吹きかけると一瞬いなくなりますが、また来ます。私はスプレーの臭いがダメで、別の処理法を考えます
匂いがね・・・
効果はあります、でも匂いがきつい、スプレーしたら、しばらく換気しないと、だめです。リビングや寝室には、注意がいる。
- 匂いにネズミが慣れると効果が薄れてしまう
臭気性の忌避剤のため、臭いに慣れたネズミや、反応性に乏しいネズミに対しては効果が出にくい場合があります。
ネズミ追い出し
始めは大変効果があります。何度も使っていると効果が少し薄れるようです。
まとめ
今回は、「ネズミにアースジェットが効くって本当⁈ネズミ撃退スプレーのメリット・デメリットを紹介!」と題して、ネズミ撃退スプレーのメリット・デメリットについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
紹介した内容を簡単にまとめます!
- 主にハエや蚊などの害虫を退治する殺虫剤『アースジェット』は、ネズミには効果がない。
- ネズミ用の撃退スプレー『ネズミのみはり番 追い出しジェット』(アース製薬)が販売されている。
- 『ネズミのみはり番 追い出しジェット』には、ネズミの嫌いな天然ハッカ油や香料(琉球ハーブタイプ)と猫のにおい成分が配合されており、ネズミを寄せ付けない。
- 使用上の注意点は、
飲食物や小鳥などのペット類に薬剤がかからないようにする
噴射気体を吸い込まないようにする、など。 - 『ネズミのみはり番 追い出しジェット』を使用するメリットは、
「使い方が簡単」
「即効性がある」
「殺鼠剤ではない」など。 - しかし一方で、
「匂いを不快に感じる人もいる」
「匂いにネズミが慣れると効果が薄れてしまう」といったデメリットもある。
通常の『アースジェット』はネズミ駆除には効果がない点に注意しましょう。
ネズミ用の『ネズミのみはり番 追い出しジェット』は使い方が簡単で、駆除が初めての方でも安心して使用できます!
価格も約600円とお手頃価格!
ネズミを効果的に追い出すために、注意点を守り、正しく使用することを心がけましょう。